【岐阜県独自の非常事態宣言(全国2例目)】

 

本日古田はじめ知事より、独自の非常事態宣言が発表されました。

年末に「医療危機事態宣言」を行なったものの、感染者数が減少せず、今回の宣言に至りました。

概要

①酒類提供飲食店の時短営業を2/7まで延長

②閉店時間を21時から20時に前倒し

③酒類の提供は19時迄(ラストオーダー)

③全て協力店舗に1日4万円(合計108万円支給)

⑤不要不急の外出の自粛(特に20時以降)

⑥医療機関と宿泊療養所の増床(+409床)

⑦在宅勤務推奨

時短営業要請を行なったものの、飲食店経由の感染者は不明を除くとその約半数が21時以降営業しているお店での感染となります。

また21時以前の感染もやはり半数はいることから20時迄営業時間を短縮させます。

今後愛知県と連携して国の緊急事態宣言に加わる可能性も有ります。

※国の緊急事態宣言に加わると、①1日+2万円(計6万円)、②全ての飲食店が対象、となります。

経済活動を止めない為にも、医療関係者の為にも、もう暫くのご理解ご協力をお願いします。

県庁HP

https://www.pref.gifu.lg.jp/uplo.../attachment/225475.pdf...

岐阜県議会議員 平野祐也

 
DESIGN FILTER