鵜沼西町交流館 餅つき大会
本日は中山道は鵜沼宿の鵜沼西町交流館で開催された餅つき大会にお邪魔しました。
古くから中山道の宿場町として栄え、今も古い町並みが残るここ鵜沼宿で三世代が集合して、餅つきやクリスマス飾り、竹とんぼ等小学生が地域の方と触れ合いながら一生懸命作成していました。
平野祐也も張り切って餅つきをお手伝いしました。
翌日腕が筋肉痛でしたが、美味しいお餅と温かい豚汁で心も身体も温まった日曜日となりました。
鵜沼宿については、伝統と文化が残る貴重な観光資源として次代に引き継ぐと共に、同じく観光名所となっている犬山城下町を絡めた観光戦略を考えて行きたいと思います。
平野祐也を育てる会